こんにちは。 大学を3回留年しているぷりぱぱです。 親に迷惑をかけながらもなんとか卒業・就職できました。 大学を3回も留年した理由の一つが「深夜バイト」です! (※一番の理由はさぼり癖・逃げ癖です) 入学時から4年間、週3回コンビニの夜勤(22時から6時)…
こんにちは。 ぷりぱぱです。 子供や学生に対する決まり文句として、 「社会にでたら大変だぞ」 「そんなんじゃ社会で通用しないぞ」 という言葉があると思います。 私も親、教師、塾講師、バイト先の店長なんかに言われてきました。 幼い頃は、 「社会って…
私の通っていた中学校は給食が無かったので、毎日母が作ってくれた弁当を持って行ってました。 ある日、ふりかけの代わりに「お茶漬けの素」がご飯にかかっていました。 ぼく「(なにこれすごいウマい)」 帰宅後 ぼく「お茶漬け素ごはんおいしかったよ!」 ぼ…
こんにちは。 横浜在住のぷりぱぱです。 猛烈な台風がくるということなので、赤ちゃんの為に何を準備すればいいのかをリストアップしていきます。 なお、大人に必要な防災グッズはひととおりあるという前提です!! 無かったら準備しよう! 買っておくもの …
娘が生まれるまでは、月三万円のお小遣いをもらっていました。 内訳はだいたいこんな感じ 飲み物代 6000円(300円×20日) お昼ご飯代 10000円(500円×20日) お酒代 6000円(200円×30日) 余り 8000円 余りといっても、大抵妻へのおみやげ(ケーキとかなんやら)…
こんにちは。 娘が新生児のときは毎日沐浴をしていたぷりぱぱです。 赤ちゃんがおうちにやってきてから毎日使っていたベビーバスも、1ヶ月健診で大人との入浴が許可されると、役目を終えます。 ちなみに我が家はリッチェルのふかふかベビーバスを使っていま…
こんにちは。 ATMに置き忘れたのか、ワザと置いてあるのか、他人の明細が置いてあることがありますよね。 レシートみたいなやつです。 こんなの 他人の残高って気になるからついつい見ちゃうんです。 わざわざ手にとって見たりはしないけどね! 見えるやつだ…
こんばんわ! 高校時代はラグビー部でした。ぷりぱぱです。 ちなみにポジションはセンターです。 日本で初めてのラグビーワールドカップです。 娘が小さいので現地には行けないけど、テレビでいつも応援してます! でも一つ問題があって、ラグビーを見ると妻…
こんにちは。 わが家は、1g単位で測れるスケールを生後2ヶ月間レンタル。 その後は中古で5g単位で測れるスケールを購入して使っています。 なぜ、ベビースケールをレンタル・購入する事にしたのか どういう人にベビースケールが必要なのかを考えました。 ベ…
こんばんわ! 最近晩酌はビールから黒霧島にシフトしました。ぷりぱぱです。 芋焼酎はクセがあるので、苦手な方も多いと思います。 私もあまり得意ではなかったのですが、宮崎出身の妻と結婚して以来よく飲むようになりました。 お義父さん(宮崎生まれ宮崎育…
こんにちは。暑がりのぷりぱぱです。 ついに2019年も10月に入りました。 まだまだ暑い日が続きます。 「クールビズっていつまでなんだろう?」 「まだノーネクタイでもいいの?」 「暑いからまだジャケットは着たくない!」 と思い、色々調べてみました。 会…
こんにちは。 イクメンを目指しているぷりぱぱです。 先日、ブックオフでベビービョルンのバウンサーを1600円で買いました。 定価は一万円代後半なので、なんと約1/10の金額です! ただ、そのまま使うのは娘に可哀想なのでキレイに洗濯をしました! 超簡単で…
こんにちは。 家系ラーメン大好き横浜在住のぷりぱぱです。 普段夕食は自宅で家族と食べるんですが、仕事で遅くなるときは外食で済ませてきます。 その時は絶対家系ラーメンを食べます。 絶対です。 100%です。 家系ラーメンを食べるチャンスは独りの時しか…
こんにちは。 生まれたときから娘には、スヌーザヒーローを装着させているぷりぱぱです。 心配性なぼくたち夫婦も、スヌーザヒーローのおかげで、 「よし!呼吸はしてるな!」 というのが一目で確認できるので、安心して寝られます。 この記事では、出産準備…
こんにちは。 昔から地味めな女の子がタイプのぷりぱぱです。 奥さんもどちらかといえば地味めな見た目です。かわいいけどね。 今更だけど言わせてください。 「ぼくは真っ赤な口紅の女の人が嫌いです!」 ほとんどの男の人が嫌いだと思います。(ぷりぱぱの…